2013年11月29日金曜日
これは夢だと思えるような写真
3日間つづけて同じ人がでてくる夢をみました。
不思議な気持ちになるものです。
このなんとも形容しがたい浮遊感のような気持ちは
画像でないかな?
pinterestでDREAMと検索したら
自分の気持ちを表しているわけではないですが
これぞ夢だなあって思える写真がでてきました。
2013年11月22日金曜日
水中に宿泊できるホテルのサービスが登場
綺麗な海の中ですごせたらどんなにいいだろう。
小さい頃はおもったものです。
この願望を持つ人は多いとおもいます。
この理想を実現して水中で宿泊できるホテルルームを提供している
サービスがあらわれました。
manta resortsが提供するUnderWaterRoomです。
写真をみてください。
これだけで説得力十分ですよね。
宿泊費はそれなりにしますが。
理想を実現してみたいですね。
The Manta Resorts
UNDERWATER ROOM
2013年11月16日土曜日
夢を叶える方法
CREAMUというサイトに「夢を叶える方法」という記事がありました。
自分を見つめなおすことにもなったりこれができたら
いい習慣にもなるなとおもいます。
もともとはDaigoさんがTV話していたことのようです。
3つのシンプルなことを継続することのようです。
夢を叶える方法
1. 紙の左半分に自分のよくない所を書き、右半分にその反対の言葉を書く
・メガネをかけている→コンタクトにする
・太っている→やせている
・勉強がワースト3→トップ3
書き出したことを「絶対達成してやろう!」と思って行動するようになる
2. 1日5分間だけ瞑想する
1日5分の瞑想で人間関係の悩みが解決する
・体をリラックスさせて目を閉じる。浮かんでくるイメージをぼんやり眺める
・リラックスした体勢で画面をぼんやり眺める。何がイメージされてもぼんやり眺める ※何もしないことが大事
・瞑想ができるとイラっとしたことがあっても、一歩引いて見られるためイライラしなくなる
・目を閉じると眠くなる場合は1点を見つめてそらしたくなってもそらさないことにより瞑想を続けることができる
・ポイントは1歩引いて物事をみること。客観的にみることにより嫌なことも客観的に見ることができるようになる
3. 寝る前に夢・目標を紙に書く
短い文章を紙に書くだけで望みが叶う
「お金持ちになりたい」ではなく、
「月収50万突破」など具体的に
望みが高すぎると挫折するため、ちょっと背伸びしてジャンプしたら届くぐらいの望みがベスト
毎日書く、自分を自己暗示にかける
口に出しながら書くとより自己暗示にかかりやすい
自己暗示にかかるとなりたい自分に近づく行動をとる
例えば「月収50万突破」の自己暗示にかけると
本屋で興味を持つ本が変わる、コンビニで注目する本が変わる
飲み屋で、自分に入ってくる情報が変わるなど、本能的に自己暗示にかかった情報を取り入れようとする
そんなに長い時間をかけて行うことではないので
毎日できそうな気がします。
参考ページ
http://blog.creamu.com/mt/2013/11/post_340.html
2013年11月15日金曜日
加湿器うるおいプラス(uruoi+)は買い
加湿器は使い捨てのように毎年買い換えたりしております。
ネットでうるおいプラス(uruoi+)をすすめられていたので、
調べてみたら。
安くそしてレビューもいいし。
これは買いだなとおもいました。
レビューをまとめると
サイズ
コンパクトでとてもいい
コンパクトなのに4リットルの大容量
静音性
大変静かです。使っているのを忘れるほど。
とても静か。
というように
いい意見が多いです。
アマゾンや楽天を見てみるいろいろ記載があります。
そしてなんといっても、安いです。
超音波加湿器 uruoi+(うるおいプラス) クリアタイプ 【大容量4L/連続加湿最大(約)8時間】噴出角度360度変更可能 2つに分かれるノズル搭載 (卓上加湿器、乾燥対策、水浄化カートリッジ付属)
3980円
2013年11月12日火曜日
Gmailでいくつもメールアドレスを作れる方法 エイリアス機能
Gmailは本当に便利です。
スマートフォンを使うようになり
キャリアのメールを使わなくなり
Gmailばかりになっています。
エイリアスアドレス機能
Gmailのエイリアスアドレス機能をご存知でしょうか?この機能を使うと
用途別にメールアドレスを増やすことができたり
一時的に使いたいメールアドレスを作ることなどができるようになります。
要するにいくらでもメールアドレスが作れるようになります。
新しいメールアドレスの作成
エイリアスアドレス機能をつかって新しいメールアドレスを作成するのは簡単です。
ユーザー名+任意の文字列@gmail.com
例としまして、「google@gmail.com」
というアドレスを持っていたとします。
google +xxx (xxxは任意)を付け足すことによって新しいアドレスを作ることができます。
問い合わせメールとして
goolge+info@gmail.com
求人問い合わせメールとして
google+employ@gmail.com
など
いくつでも作成できます。
これら作ったメールアドレスは
google@gmail.com
へ送信されます。
Gmailのフィルタ機能を設定して
ラベルをつけたり、転送したりして
新しいアカウントメールを管理すれば便利です。
2013年11月8日金曜日
時が止まったような気持ちにさせられる氷った風景写真
凍りつく湖
そのような場所の気温は
マイナス何十度というところでしょう。
写真や映像としてみていると心が奪われてしまう美しさです。
時がとまってしまったのかという錯覚を
覚えてしまうような風景です。
寒い今の時期になって、
正直なところ行ってみてみたいという
気持ちにはなりません。
もし、どこでもドアがあったなら、
夏場のクソ暑い時期に行ってみたいと
想像をめぐらせたことはないでしょうか?
実際いってしまったら
綺麗だけど、凍り付いてしまうような
風景写真を集めてみました。
こういう世界にいたら
暖かい食べ物が必須ですね。
あったかい鍋でも食べたいな。
あったかい鍋料理はこちら
2013年11月1日金曜日
超便利!HTML、CSS,Javascript、を編集して実行できるオンラインエディタ6選
HTMLファイルを作成し、エディタで編集し、
ブラウザで開くWEBを作成するとき行なわれる作業ですが
簡単なテストをしたいときや制作中のものを共有できる
オンラインエディタがあります。
リアルタイムに出力結果へ反映したり
すぐに結果がみれるので便利です。
個人的にためしたことのある6つのオンラインエディタを紹介します。
Liveweave
HTML5、CSS3、JavaScriptがリアルタイム編集
http://liveweave.com/
Dirty Markup
HTML, CSS, JavaScriptを読みやすく整形し、文法上のエラーもチェックしてくれるオンラインツール
http://www.dirtymarkup.com/
Scrathpad
オンラインHTML&CSSエディタ
http://scratchpad.io/
jsbin
ユーザー登録すると作成したコードをJS Binに保存することが出来るオンラインHTML&CSSエディタ
http://jsbin.com/
jsfiddle
HTML+CSS+JavaScriptのオンライン・エディタ
HTML、CSS、JavaScript、そして結果を表示するResultとフレームが別れています。
http://jsfiddle.net/
cssizer
HTML+CSS+オンライン・エディタ
発行されたURLを元に、他の人とリアルタイムに編集中のHTML+CSSを共有できます。
http://cssizer.com/
2013年10月30日水曜日
SmartyでURLエンコードする記載
Smartyでurlencodeできるのか?
調べてみると。
Smartyのサイトにescape 変数の修飾子についての記載があります。
escape を利用する
escape は変数のエンコードやエスケープを行います。
たとえば html、 url、シングルクォート、 hex、hexentity、 javascript および mail などに対する処理を行います。
デフォルトでは html 用の処理をします。
例題がもっと明確のほうがいいですよね。
自分がやりたいことは
エンコード前
SMARTYでURLENCODEしたい。
エンコード後
SMARTY%e3%81%a7URLENCODE%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84%e3%80%82
となるようにSmarty でURLエンコードをしたい。
Smarty でURLエンコードする
{$変数|escape:”エスケープの種類を指定”}と記載する
自分の場合は、エスケープの種類でurlを指定すればurlencodeできました
{$data.word|escape:'url'}
ちなみに
エンコード⇒デコードを確認するのは、こちらのページが便利です。
http://www.tagindex.com/tool/url.html
2013年10月29日火曜日
SEO インデックス済みページ総数が多いほど、検索順位が上がるわけではない。
GoogleのMatt Cutts氏の YouTube によるQ&A
Qインデックス済みページ数が多いほど検索順位は有利になるのか?Does a site rank better if it has a lot of indexed pages?
答えは「ならない。」そうです。
GoogleのクローラーによってGoogleにインデックス済みページ数が多いから
検索順位が上がるわけではありません。
ページ数が多いサイトであれば相応に多数のコンテンツを持っており、
数多くのリンクを受けているに違いないという前提であって
PageRankも相応に高いからクロールもするしという話です。
「ページ数が多い」それ自体が検索ランキングに寄与するわけではないのです。
そもそも、どうしてこういうことが話題になっているのかというと
少し前はSEO対策として
ウェブページの数を水増ししてでも総インデックス数ページを増やせば
相対的に検索順位を上げやすい側面があったからでした。
2013年10月29日現在
総インデックス数が多いからといって
検索順位が上がるわけではないということです。
良質なコンテンツを持つことが重要だということでしょうね。
●参考ページ
インデックス済みページ数とGoogle検索順位の関係
2013年10月25日金曜日
Googleが判断する悪質なSEO業者の基準
Googleがガイドライン違反のSEO業者に警告した旨を
公式ブログに記載されています。
悪質なSEO業者というやつです。
その悪質なSEO業者とはどういうこともとに判断しているのでしょうか?
検索エンジン最適化(SEO)
https://support.google.com/webmasters/answer/35291?hl=ja
こちらのページにそのことが記載されています。
悪質なSEO業者と判断する点
- シャドー ドメイン※1を所有している
- 誘導ページに他の顧客へのリンクを含めている
- アドレス バーへのキーワード入力プログラムを販売している
- 実際の検索結果と、検索結果ページに表示される広告との区別を明確にしていない
- 掲載順位を保証するが、必然的に検索結果の上位になるような、あいまいで長いキーワードの場合に限る
- 複数のエイリアスや偽造された WHOIS 情報を使用している
- 虚偽の検索エンジン、スパイウェア、またはスカムウェアからのトラフィックを取得している
- Google インデックスから削除されたドメインを所有している、または SEO 業者自体が Google に登録されていない
シャドードメインとはユーザーが閲覧するために存在するURLではなく
本命のサイトの評価を高めトラフィックを送るためだけに存在するドメイン。
これだけでは、すこしむずかしいですよね。
Googleのガイドラインのページには
SEO業者に質問して確認したほうがいい点も紹介しています。
SEO 業者に確認すべき質問の例
- 過去の事例のサンプルを見せてもらい、成功事例を紹介してもらう。
- Google のウェブマスター向けガイドラインに従っているか。
- 通常の検索を補完するオンライン マーケティング サービスやアドバイスを提供しているか。
- 期待される結果とその日程、成果を測定する方法。
- 同業種での実績。
- 国内/地域での実績。
- 外国語サイトの開発経験。
- 最も重視している SEO 技術。
- 創業年数。
- 連絡方法。サイトに加えたすべての変更に関する情報、およびアドバイスの内容に関する詳しい情報とその理由を伝えてくれるかどうか。
創業年数という基準は目安が難しいですが
そのことが明記されていないような会社は危険かもしれませんね。
2013年10月23日水曜日
リファラスパムには注意、リファラスパムサイト一覧
リファラスパムをご存知でしょうか?
Bloggerを使っている自分は
Google Analyticsでアクセス数を見ているのですが
Bloggerの管理画面でも、トラフィックを確認することがあります。
Google Analyticsにはデータとして現れませんが。
Bloggerの管理画面には、急激にアクセスが増が
ある時間があったります。
同じような境遇の方もいるかとおもいます。
日本語のサイトなのに外国から増えている
たまたまかななんておもって、
その訪問してきているサイト(リファラのサイト)
を訪れたりしたことありませんか?
実はこれリファラスパムである場合が多いのです。
リファラスパムとは
アクセス履歴を残し、サイトの管理者に訪問元(リファラー)となっているページのリンクをクリックさせようとしています。
クリックさせてサイトを訪れさせて
広告をクリックさせたりしようとしています。
広告だけなら、まだしも
リンク先でウィルスに感染させたり場合もあります。
特に何もしていなくてもアクセスしてきますが、
記事を更新した際、
一日に200とか300とか言う勢いでアクセスしてきます。
いろいろWEBにこれらのことを調べてくれているページはありますが
被害をうけるよりも、
予防の方が大切です。
WEBサイトに記載されいた
リファラスパムサイトを掲載しておきます。
リファラスパムサイト一覧
http://www.vampirestat.com
http://www.adsensewatchdog.com
http://www.7secretsearch.com
http://7secretsearch.com
http://www.seoanalyses.com
http://kallery.net
これらのサイトからトラフィックがあっても
訪れたりは注意をしてください。
2013年10月22日火曜日
SEO レスポンシブ・ウェブデザインはデメリットもある
スマホでのアクセスも考えて
WEBサイトを運営していかなければなりません。
その中でも、モバイル対応をどうするか悩ましいところです。
モバイルサイトを構築するにあたって
SEOも考える場合、Googleは3つのタイプの
モバイルサイト構成をサポートしていることを
念頭において考えたほうがいいと思います。
Googleは3つのタイプのモバイルサイト
- レスポンシブ・ウェブデザイン(同じURLと同じHTML/CSS)
- 動的な配信(同じURLと異なるHTML/CSS)
- モバイル専用のURL(異なるURLと異なるHTML/CSS)
重複するコンテンツが無いのは
1番目と2番目になります。
3番目はGoogleはサポートしているとはいえ、
重複するコンテンツがあるので、
モバイル対応を考える際は、1番か2番の
候補を考えることになるかとおもいますが。
メンテナンス制などを考慮し
レスポンシブ・ウェブデザインを採用するWEBサイトが
多いのではないでしょうか?
しかしながら、
この「レスポンシブ・ウェブデザイン」は
SEOにとっはいいですが、
デメリットもあります。
レスポンシブ・ウェブデザインのデメリット
- スピードが遅くなる
- スマホ専用のコンテンツを作りづらい
レスポンシブ・ウェブデザイン は表示速度が遅くなる
表示速度が遅いのが、レスポンシブ・ウェブデザインのいちばん大きなデメリットだとおもいます。モバイル向けのデザインで表示するとはいえ
PCと同様のHTMLやCSSなので
不要な読み込みが発生するため
その分はどうしてもおそくなってしまいます。
表示速度に関してはGoogleも早いほうがよいことを推奨しています。
レスポンシブ・ウェブデザイン スマホ専用のコンテンツが作りづらい
WEBサイトによってはドコモユーザーだけにキャンペーンをしたいそんなことがあるかと
おもいますが、そういったことが
共通したHTML/CSSであると対応しにくというデメリットがあります。
まとめ
WEBサイトに訪れるユーザーの特性を考えてレスポンシブ・ウェブデザインにするのか?
動的な配信(同じURLと異なるHTML/CSS)にするのか?
対応を考えることもいいのではないかとおもいます。
●参考ページ
レスポンシブ・ウェブデザインは上位表示に有利ではない、デメリットもある
2013年10月21日月曜日
寒さ対策、デスクをこたつに!「パル・サーモ」
オフィスなどでは座って仕事をしますが、
その際に足もとが暖かいとまったく体感する温度が違ってきます。
そんなときには
遠赤外線デスクパネルヒータ
消費電力は50Wで電気代も1時間あたり1円
少エネです。
デスクにマグネットで取付する遠赤外線パネルヒーターです。
木製デスクには取り付けることができません。
面状カーボンヒーターによる遠赤外線で、体を芯から暖めます。
エアコンのように乾燥してのどが痛くなるようなことがありません。
他の暖房器具に比べて、省エネで経済的。
約1kgと軽量なので、持ち運びが簡単にできます。
全面に電源スイッチが付いているので、使わないときは簡単に電源を切ることができます。
サンワダイレクト デスク下遠赤外線パネルヒーター マグネット取付 DPH-50A
¥ 7,980
登録:
投稿 (Atom)
関連時事
loading..
人気の投稿
-
心が癒される美しい風景画像 どれもこれもすばらしい風景写真です。 このような美しく癒される風景写真は まだまだたくさんあります。 続きはこちらのサイトで → one big photo ストレス解消音楽~アイソトニック・サウンド・ベスト・セレクション...
-
画像を加工する際、PHOTOSHOPを使っています。 外出時に持ち歩くMacbook Airにはインストールしていないため 何か画像を加工したいときとかは、できませでしたが、 最近見つけた、このpixlrという無料のオンライン画像加工ができるWEBサービスが 協...
-
乳酸菌飲料に記憶力改善作用=中高年者で確認-カルピス カルピスは11日、同社の乳酸菌飲料に短期的な記憶力や集中力を高める作用があることを、物忘れの自覚がある中高年者を対象にした実験で確認したと発表した。乳酸菌飲料「カルピス」に含まれるアミノ酸結合成分「ペプチド」が、記憶力...
-
2013年を終えるころ、この写真を見て感じるような 穏やかであたたかい気持ちでいられたらいいなっておもいます。 50+ Outstanding Examples of Landscape Photography
-
PHP Image Cache は小さなPHPクラスで JPG 、PNG 、GIFの画像扱え ユーザーが使用しているブラウザにおいて 画像を圧縮、移動、キャッシュが行え、 新しいイメージがある場合にはその画像を返すことができます。 このPHP Image Cac...
-
棚のすき間にできる空間を有効活用できるスライド収納です。 デッドスペースだったところが雑貨や小物をしまえる有効なスペースになります。 設置も簡単で棚に差し込むだけです。 スライド式の引き出しになっているので、取り出しやすくなっています。 テーブルに簡易の引き出しとして...
-
パソコンを買い替えました。 デスクトップなのでデスクを整理できるモニター台も欲しくなりました。 タブレットPCと液晶モニターを同時に設置できるスライド棚付きの机上ラック ケーブルは別売ですが 後ろにせっちできるのでスッキリです。 横幅67cmのゆっ...
-
選択肢は多いのと少ないのとどちらがいいか 基本的に選択肢が多様であることは消費者にとってポジティブなものと考えられます しかし、あまりにも多すぎる選択肢は、 結果として合理的な判断を邪魔し思考停止を招いたします。 選択肢が多すぎるとむしろ合理的に選べなくなる ...
-
PHPのライブラリなどで useやnamespaceといった記述を見かけます。 一体何なんだこれ? 理解しておく必要がありそうです。 理解を深めるためにもまとめておきたいと思います。 namespaceの利用が役立つとき 別なファイルのインスタンスに同じ...
-
常連として通っていた さくら水産が日本橋近辺からなくなってしまいました。 残念です。 価格が500円というのは財布に優しいランチでした。 さくら水産に変わる500円以内で食べれるランチのお店は 日本橋界隈にはまだ幾つかあるようなので、 記録として残していきたとお...